空気の流れを創ってみませんか?
ダクビティプラス株式会社

ABOUT 会社紹介

建物には空気の流れが必要なんです!

生活に必要な建物には必ず空気が流れる道があります。 ショッピングセンター・学校・病院・工場など、すべてに道があります。 それが換気と呼ばれる設備です。 私たちの仕事は、生活に必要な設備を造り、そこで生活する人たちをサポートする役割を担っています。 そんな空気の流れる道を造っています。

BUSINESS 事業内容

快適空間は空気の流れが大事です!

空調・換気ダクト設備工事
空調や換気設備で空気を流す為の「ダクト」と呼ばれている鉄製の管(丸形や角形)を建物の中に設置するお仕事です。 身近な例は飲食店の厨房で天井に付いている銀色の箱状のモノ、あれから空気を吸って外に流しています。 ですがダクトの殆どは天井の中にありますので、普段は目に入りません。 皆さんは知らないうちに「ダクト」と接しているのです。

WORK 仕事紹介

ダクトの取付け業務
【仕事の内容】 ・ダクト取付け作業のアシスト(資材・工具の受渡しなど) ・鉄板資材の加工作業(充電式電動工具を使用) ・資材の運搬(台車運搬など) ダクト工事は、ダクト工(いわゆる職人さん)による専門技術的な作業とそれをサポートする多能的な作業が一つになって成り立つ工事です。まずは職人さんのサポート的な立場で仕事をして頂きます。

INTERVIEW インタビュー

木村 真/代表取締役/設備関連工事歴27年
仕事に対する思いを伝えて下さい。
「快適な環境を創り、社会に貢献する」この事が会社として一番の目的です。 ダクト業界は建設業の中でもマイナーな業界です。しかし、その必要性を考えると重要な業種であることが分かります。その為に必要な特別な知識と技術を習得した暁には非常にやりがいを感じる仕事だと信じております。また、空調や換気は私たちの生活に密接に関わっておりますので、誇りある仕事と感じながら取り組んでおります。
どの様な方に入社してもらいたいですか?
基本的な事ですが、自分の仕事に真摯に向き合える考えをお持ちの方を希望します。 ですから学歴や資格・経験は特には問いません。資格は入社後に必要なものを取得して頂きます。 仕事に対する考えが、「身体を動かす仕事がしたい」、「みんなで楽しく仕事がしたい」、「ものづくりに興味がある」、「細かい作業が得意」こんな方は大歓迎です。 是非とも入社して頂き、一緒にダクト業界を盛り上げていきましょう。

BENEFITS 福利厚生

作業服および工具類の貸与

作業服は夏用と冬用と季節に合った物を用意しております。特に夏はファン付きの空調服をご用意しております。 また、電動工具をはじめとする必要な道具および安全靴・ヘルメット・安全帯やその他作業用手袋に至るまで全て用意しております。

退職金制度

退職時に入社から3年経過していますと退職金を支給いたします。 会社独自の退職金制度の他に中小企業退職金共済に加入しております。

賞与・昇給制度

賞与は年2回(7月・12月)の支給です。 また就業状況などを基に査定させてもらい、昇給もあります。

保険制度

各種保険に加入しております。 「社会保険」は健康保険と厚生年金保険、「労働保険」は雇用保険と労災保険、この他に企業生命保険にも加入しておりますので、万が一の時もご家族に安心頂けます。 また、一年に一回の健康診断も受診いたします。

FAQ よくある質問

残業はありますか?
はい、あります。 会社の就業時間は8:00~17:30ですが、作業現場は一般的に8:00~17:00となります。ですから朝は会社に早出出勤して頂き作業現場に向かい、帰りは帰社時刻が17:30を過ぎる場合は残業となります。早出・残業とは言いますが実質は移動時間が主になっています。(1日平均1.5時間程度・月平均32時間程度)
完全週休二日制ですか?
はい、2025年4月から完全週休二日制を導入済みです。 基本的に土曜日と日曜日・祝日はお休みで、会社の年間カレンダーで年末年始・大型連休などをお休みとしております。